「あれ持って来てネ!」
神戸市と、名古屋のそばのあま市に、20年来の友人がいます。大鹿大好き人間達で、毎年、大鹿へ来て交流してました。その時言われるのが「あれ、持って来てネ!」
“あれ”とは、もちろん「巣ごもり」です。その二人が去年、同じ頃、手術、入院をし、お見舞いに巣ごもりを送り、とてもよろこばれました。3年振りで、今年も11月に来る予定です。ちなみに、宮田村に住む妹も巣ごもり大好き人間で、よく手土産にしています♡
(長野県HH様)
いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
ご友人のお二方とも、よくなられたようでよかったですね。
また、妹さんもいつもありがとうございます。気に入ってくださり、嬉しいです。
大鹿大好き人間のご友人が11月にお越しの際には、ぜひともお立ち寄りくださいませ。
心よりお待ちしております。
(スタッフM)
タグ
投稿SNS下のテキストエリア
関連記事
巣ごもりでお茶を飲みながら頂く事が私の幸せです
巣ごもりは、私の大切な方にいつもあげていて、その方達が、こんなおいしいお菓子はどこにもないといつも喜んでくださいます。七夕巣ごもりもすごく...
品があるので空き箱は捨てずに何かを入れるのに使わせていただいています
新年あけましておめでとうございます。いつも駒ケ岳SAで購入させていただいていますが、それは1年に何度か信州旅行した時にしかない機会なので、...
お抹茶はもちろんですがコーヒー紅茶でもいいですネ
関西では、あまり目にした事のないお菓子でした。美味しく、珍しくいただきました。お菓子を包んでいる和紙も、上品ですね。お抹茶は勿論でしょうが...