今回はサークルの皆さんと一緒に頂きました
飯田に行かれている方から、ご実家(豊川)に帰られる折に、何度か頂きました!
最所は「巣ごもり」の名に思わずよい名前を付けたと思わずほほえんでしまいました。口にすると白あんの香りが漂い、口の中でとろけました。
ちょっとお茶の時に頂くには大きさも丁度よくお抹茶にも最高です。今回はサークルの皆さんと一緒(8人)に頂き、大変喜んでもらいました!まだまだ口にしていない巣ごもりが沢山、口にできる日が楽しみです!
(愛知県SS様)
巣ごもりをお召し上がりいただきありがとうございます。
皆様にも喜んで頂けたようで嬉しいです。
いつもありがとうございます。
(スタッフM)
タグ
投稿SNS下のテキストエリア
関連記事
駒ケ岳SAにて発見し社内でコーヒーと一緒にいただきました
最近、南信州へ移住しました。飯田では有名なお菓子と伺ってはいましたが、購入するタイミングがなく…今回、県内のドライブへ出掛けた際、駒ケ岳S...
秋冬限定のスイポテ巣ごもりも食べに購入したい
フルーツが入っていて、風味・香りが本当においしかったです。和菓子でもあり、洋菓子の雰囲気も感じられて不思議な味わいでした。秋冬限定のスイポ...
金箔入りゴージャスな「金運巣ごもり」で盛り上がりました
金箔入りゴージャスな「金運巣ごもり」金箔入りのゴージャスなお菓子と限定ものというキャッチフレーズがおもしろく、購入しました。旅行中というこ...
20年ぶりに食べて「やっぱりおいしいー」と感動
学生時代、飯田に住んでいました。巣ごもりはいつも実家に帰る時に買ってました。先日、夫が出張で飯田へ行きお土産に買ってきてくれ、20年ぶりに...